Newsお知らせ

ようこそさくら鍼灸整骨院の公式HPへ!

当院は2010年3月に現所在地と同じ長崎市桜馬場に開業しました。
2022年には開院以来6000名以上のお客様にご来院いただきました。
人通りが多い場所ではないのですが、患者様からのご紹介から広がり、地域の方々によく通っていただいたおかげで現在があります。


当院の最大の特徴は、治療技術の高さと深く東洋医学を応用して根本的な原因を突き止めるところにあります。
もちろん西洋医学的な側面は大前提として十分に備え、また日々研鑽しております。


ただ整骨院であって、鍼灸を行っているから、東洋医学を掲げているわけでありません。
たとえば、一般的な整骨院や鍼灸院であれば、「痛くなったところは、〇〇の骨があって、〇〇という筋肉があってそこが炎症をおこしている。だからそこをマッサージしましょう、そこに鍼を刺しましょう」という施術が行われることでしょう。
ですが、私たちの院にご来院なさる方、また今このページを読んでくださっている方はよくお分かりいただいていることですが、
私たちが体に感じる痛み、不安に思う痛みの多くは、その部位の炎症ということでは解決できないことばかりです。
筋肉骨の痛みなら整形外科に、体の内側の異常なら内科などを受診されていることでしょう。
そこで特に問題がないと診断を受けた方が、どうにか治せないかということで私たちのところを訪ねておられるのです。
実際に私たちのところに初めて来意される方のほぼ全員が病院を受診されたのち、当院を受診されています。
だからこそ、私たちは訪ねてきていただいた方々にお応えできるよう、東洋医学の力、そして体への深い洞察力をもって原因を突き止めて治せるよう技を磨いてお待ちしているのです。


当院の治療方針
1、痛みをできるだけその場で取るよう施術を行います。
2、なぜそのような症状が起きたのかを西洋医学的側面と、東洋医学的側面から可能な限り説明を行います。
3、どうすれば再発しないようになるかのアドバイスを行います。

体の痛みや症状をただ治療で治すだけではいずれ再発してしまいます。
それはタバコを吸いながら肺を治療しても、タバコを辞めなければ肺がまた悪くなってしまうのと同じです。
その症状を引き起こした根源的な行為や習慣を見つけ出して改善しなければなりません。
治療の一環でそのアドバイスを行います。
自身では気づかなかった食事や生活習慣による内臓の弱りがその痛みや不調の原因となっていることが少なくありません。
当院では内臓に着目したアドバイスや指導を積極的に行なっています。
そのおかげで体が根本的に健康になり、症状が再発しないようになります。

お知らせ一覧

院長紹介doctor

当院の先生たちをご紹介します。

院長紹介